インテリアやカラーなどにこだわりをお持ちのおしゃれなT様。ぜひ、オフ会のお仲間と今後にご期待ください。
Q:お車はずっとレクサスにお乗りですか。
車を持つのは先代のNXが初めてで、モデルチェンジをきっかけに今のNXにしました。
都心なのでタクシーで移動するほうが維持費もかからず合理的だったのですが、ペットの犬と出かけることも考え、クルマを持つことに決めました。
Q:ご購入の際、迷われた点などはございましたか。
モデルチェンジがきっかけで今のNXにしたので車種については比較検討をしていませんが、
“F SPORT”と”version L”で悩みました。カラーコーディネートがかっこいいと思い、デザイン面を重視し、”version L”にしました。 ハイブリッドなので燃費もよく走りやすいので、郊外のショッピングモールへのドライブや、長距離のドライブにも満足しています。
Q:KINTO FACTORYについてお伺いします。どこでお知りになりましたか。
レクサスについて扱ったYouTubeチャンネルのメンバーで、オフ会なども参加しているので、インテリアのアップグレードに関心を持っていました。
周囲にはインテリアのアップグレードを自力でできちゃう方や、部品を購入して販売店に依頼する方もいて、私も真剣に検討をしていました。そんなときに知人のレクサスオーナーのTwitter発信でKINTO FACTORYを知り、すぐにWEBサイトにアクセスしました。 しかも、私自身もレクサスを購入した販売店にお願いする2、3日前にKINTO FACTORYのことを知ったのです!
Q:なんと。販売店さんとの比較で選んでいただけたということですか。
問い合わせたところ、部品代15,000円を含み、35,000円の見積もりでした。 部品代が高いなと主人と話していました。そんな中で出会ったので、即決断しました。
最初は、サブスクのKINTO ONEで購入した車じゃないからできないかもと少し不安でしたが、WEBサイトを見て自分の車でもできることを知ってうれしかったです。
Q:ありがとうございます!面倒な部分とかなかったでしょうか。
車検証の写真を撮るのに時間をかけてしまい、2日くらい寝かしてしまいました(笑)。また、車検証の写真がうまくアップできるのかなと不安でしたがうまくできたのでよかったです。
Q:では、ご利用していただいての満足度をお聞かせいただけますか。
出来栄え含めて、非常に満足しています。申し込んでからは販売店からすぐに連絡があり、日時調整もスムーズでした。
さらに、店舗に行ったらラウンジに通していただき、1時間もかからない時間で作業してもらえました。30分くらいだったかもしれません。
Q:KINTO FACTORYへのリクエストなどもあればぜひ!
欲しいアイテムはたくさんありますね。キャリパーやアーチモールはぜひ変えたいです。ヘッドライトも気になっています。
仲間内では、“F SPORT”で内装をヘーゼルにしたいという声が多いですね。また、新型車両情報やKINTO FACTORY情報の販売店との連携を強化していただけるとうれしいです。
≫NX(2021~) インテリアカラーUPGRADE(グローブボックス+助手席側のコンソールサイドパネルのカラー変更)の商品ページはこちらから