トヨタ歴も長い、大の車好きとのこと。KINTO FACTORYを利用して、これからも便利に長く乗っていただきたいです。
Q:トヨタ車に乗り続けてくださっているとか。
はい、22歳から約40年間、トヨタ車に乗り続けています。車が大好きで、常に車に関する情報収集をしています。今乗っているのは2019年5月に購入しました。
Q:KINTO FACTORYについてお伺いします。知ったきっかけ、利用しようと思った理由や決め手を教えてください。
もともと車内設備を充実させることが好きで、もっと充実させたいなと思っていました。 アクセサリーコンセントについては、新車の購入時にオプション選択できたにも関わらず、当時は認識できていなかったので選択せず、後悔していました。1年以上にわたり、アクセサリーコンセントの後付けを検索していましたが、たまたまWeb広告が出てきて、即決しました。
Q:アクセサリーコンセントはどのように利用されていますか。
週末に九州各地の温泉旅やアウトドアのときに利用することを想定していましたが、意外と普段でも使います。とくに冬季の電気ひざ掛けの給電に活用しています。アクセサリーコンセントがあるだけで、クルマライフの幅が広がります。コーヒーを湧かしたり、PCを出先で使用できます。
めったにないことだとは思いますが、インフラが停電など非常時の備えにもなると考えました。保険の意味合いもあり、安心感が違いますね。
Q:KINTO FACTORYについてご意見があれば教えてください。
クルマライフを広げるために、ポータブル電源も考えましたが、KINTO FACTORYでアクセサリーコンセントを後付けするほうがリーズナブルで、かなり割安になったと思っています。WEBでの手順も説明通りに進めたので、スムーズでした。施工の販売店も1時間弱の距離でしたが、問題のない範囲。販売店の方の対応も親切でした。
Q:施工後の感想をお願いします。
アクセサリーコンセントは、車両後部にしかつかないと思っていましたが、センターコンソールにもついて非常に便利です。
Q:今後の利用予定や期待はございますか。
職場で話すと、「そんなサービスがあるの?」と、興味を持つ方が多かったですね。車速反応ドアロック、パワーバックドアなんかあるといいなと思います。トヨタ純正というのも安心感が違いますね。下取りや買取でプラスになることも期待しています。