レクサスのモデルラインアップの中でも高い人気を誇るNX。この記事では、レクサスオーナーの集まり(オフ会)で見せていただいた内装カスタムの事例を元に、オーナーのこだわりを紹介します。
レクサスNXのカスタム事情を現地取材!リアルオーナーのカスタム熱をお届けします!

オーナーのカスタム熱は本物!リアルオーナーのこだわりカスタムを現地取材!
「レクサスNXオーナーの内装に対するこだわりをオーナーから直接聞きたい!」ということで、筆者はレクサスのオーナーが集まるオフ会に潜入しました。ここからは、オフ会に潜入したときに見せていただいたオーナーのこだわり内装カスタムの撮り下ろし画像とともに紹介します。
内装色を統一!内装パネルをカスタムしたオーナー

NXオーナーの中には、「内装色と内装パネルのカラーを統一したい」と考えている方もいるのではないでしょうか。
こちらのNXオーナーは、LEXUS UPGRADE Selections by KINTO FACTORYのインテリアカラーUPGRADEで内装パネルを内装色と合わせています。レクサス純正のカスタムにより、内装の統一感がより高まり、プレミアム感が増しています。
また、こちらのNXのボディカラーは画像からもわかるようにホワイトです。ホワイトの外装にホワイトの内装というコーディネートに加え、内装パネルカラーも合わせるという徹底したこだわりを感じられます。
なお、NXの内装パネルは、2023年3月に実施された年次改良で、ドアトリム、グローブボックス、助手席側のコンソールサイドパネルに内装テーマカラーと同じカラーを採用し、インテリアのカラー配色を刷新しました。
LEXUS UPGRADE Selections by KINTO FACTORYのインテリアカラーUPGRADEでは、年次改良前のNXの内装を年次改良後と同じにするアップグレードを提供しています。商品についてはこちらをご覧ください。
こだわって選んだ内装カラーに合わせたシートベルトを装着したオーナー
レクサスNXの内装色は、それぞれに魅力があります。その魅力的な内装色とシートベルトカラーを合わせたい、というオーナーも多くいました。
ここでシートベルトのカスタム事例を2パターン紹介します。
シートベルトカラーを変更するカスタム

こちらのシートベルトカスタムは、内装色に合わせてシートベルトのカラーを変更したカスタム事例です。シートベルトを内装カラーに合わせるだけで一体感が生まれプレミアムな空間となっています。
シートベルトの外側のみカラーにするカスタム

こちらのシートベルトカスタムは、シートベルトの両サイドに差し色が入ったシートベルトに交換した事例です。内装色に合わせた差し色がほどよい上質感を演出しています。
インテリアの雰囲気を合わせたいオーナーがこだわるステアリングやシフトノブなどのカスタム
NXオーナーの中には、「ハンドルを握るドライバーの気分を高める内装カスタムをしたい」と考える方も多くいます。その例がステアリングとシフトノブのカスタムです。

こちらのオーナーは、内装カラー(ホワイト)とステアリングのカラーを合わせています。

こちらのオーナーは、内装カラー(ホワイト)とシフトノブの色を合わせています。また、このシフトノブは、シフトノブの上面をレザー、側面をパンチングレザーにしていることもポイントです。

こちらのオーナーは、内装色に合わせてAピラーのカラーを変更するというカスタムをしていました。
このようなカスタム事例を見ると、レクサスならではの高い品質や内装カラーを存分に楽しみたいというオーナーの強いこだわりを感じます。
レクサスが公式で提供するカスタムアイテムも人気だった!
レクサスならではの上質感を際立たせるカスタムは、社外品だけではありません。LEXUS UPGRADE Selections by KINTO FACTORYでは、レクサス純正のカスタム・後付けメニューを提供しています。ここでは、NXの人気アップグレード(カスタム)メニューを紹介します。
レクサスNXインテリアカラーアップグレード
レクサスNXインテリアカラーUPGRADEは、2代目(20系)年次改良前の内装を2023年3月の年次改良後の内装にアップグレードするカスタムメニューです。
アップグレードされる箇所は以下のとおりです。
- グローブボックス
- 助手席側のコンソールサイドパネル
- ドアトリム(フロント&リア)

レクサスNX面発光型ハイマウントストップランプ
面発光型ハイマウントストップランプは、NXのリアビューの統一感を高める純正カスタムアイテムです。
2023年3月の年次改良で採用されたハイマウントストップランプを年次改良前のNXに取り付けることができます。NXの美しい後ろ姿を演出したい方におすすめの外装カスタムアイテムです。

デジタルインナーミラー視認性アップグレード
デジタルインナーミラー視認性アップグレードは、2021年11月〜2023年2月に生産された年次改良前のレクサスNXのデジタルインナーミラーを年次改良後のデジタルインナーミラーにアップグレードするカスタムです。
年次改良前のデジタルインナーミラーのお悩みポイントであった後続車両のライトの眩しさや白とびなどが改善されます。

LEXUS UPGRADE Selections by KINTO FACTORYとは
LEXUS UPGRADE Selections by KINTO FACTORYは、LEXUS公式の装備や機能のアップグレードサービスです。メーカーオプションパーツや年次改良でバージョンアップされたパーツや機能を後付け・アップグレードすることができます。
申し込み方法は、LEXUS UPGRADE Selections by KINTO FACTORYのホームページから車種を選択し、商品を絞り込み、適合確認をして、持ち込み販売店と施工日を選ぶという4ステップです。いつでも簡単に申し込みすることができます。
また、LEXUS UPGRADE Selections by KINTO FACTORYは、車のサブスク「KINTO」のオーナーだけでなく、他の方法で購入したオーナーも受けられるサービスです。つまり、LEXUSオーナーであれば誰でも利用できます。
NX(2021年〜)のラインアップは、インテリアカラーUPGRADE、面発光型ハイマウントストップランプ、デジタルインナーミラー視認性アップグレード の他に、イルミネーションアップグレード や 置くだけ充電のバージョンアップ&後付け などがあります。
所有しているLEXUSの機能や装備を後付け・アップグレードしたいと考え始めたときは、メーカー純正パーツを使用し、メーカー保証も付帯するLEXUS UPGRADE Selections by KINTO FACTORYのご利用をご検討ください。