「シエンタ(170系)はどこにUSBポートがあるのか」 「USBポートの種類や容量は?」
最近、先代のシエンタ(170系)を購入した方や、これからを購入する方でこのような疑問をお持ちの方も多いと思います。
ファミリーカーである先代のシエンタ(170系)は、複数人で乗車する機会が多く、どの席でも快適に過ごすためにUSBポートの位置や数、種類が気になるのは当然です。
そこで本記事では、先代のシエンタ(170系)のUSBとアクセサリーソケットについて徹底解説します。
また、先代のシエンタ(170系)のUSBポートをType-AからType-Cへアップグレードできる「UPGRADE SELECTIONS by KINTO FACTORY」をご紹介しますので、ぜひご一読ください!
サービスへの誘導を提案します。

先代シエンタ(170系)のUSBとアクセサリーソケットの場所・種類・数ガイド

まずは、170系シエンタ(172系は同型福祉車両、175系は同型4WD車)のUSBとアクセサリーソケットの「位置・種類・数」をご紹介します。
充電用USB端子
種類 | USB Type-A |
容量 | DC5V/2.1A(消費電力10.5W) |
数 | 2か所 |
位置 |  |
アクセサリーソケット
容量 | DC12V/10A(消費電力120W) |
数 | 1か所(5人乗り車は2か所) |
位置 |  |
USB充電ポートの種類の違い
USB充電ポート | 主な用途 | 形状 |
---|
Type-A | - パソコンの出力ポートに多い
- 給電側がType-Aで出力側にそれぞれの端子(旧Apple製品であればLightning)がついていることが多い
- デバイス側の充電ポートはほとんど見かけない
|  |
Type-C | - 近年発売されたスマホやイヤホンなどさまざまなデバイス
- 最新のiPhoneやMacbookなどのApple製品
|  |
先述の通り、シエンタ(170系)の充電用USBポートはType-A対応です。
しかし、「UPGRADE SELECTIONS by KINTO FACTORY」なら、シエンタ(170系)の充電用USBポートをType-AからType-Cに変更できます。
それにより得られるメリットについては、次項で詳しく解説します。
先代シエンタ(170系)のUSBポートをType-Cに変更するメリット

もともとUSB Type-Aであるシエンタ(170系)の充電ポートをUSB Type-Cに変更すると、以下のようなメリットがあります。
- 変換アダプター不要でスマート接続
- 充電スピードが大幅に向上(急速充電対応)
- コネクタの向きを気にせず挿せる利便性
変換アダプター不要でスマート接続
最近のスマートフォンやタブレット、イヤホンなどのデジタル機器は、USB Type-Cポートを採用しているものが主流です。
シエンタ(170系)に標準装備されているUSBポートはType-Aであり、新しい機器を接続するには変換アダプターが必要になることがしばしばあります。
しかし、USBポートをType-Cに変更すれば、変換アダプターは不要です。
それにより、アダプターを忘れたり、紛失したりする心配からも解放されます。
コネクタの向きを気にせず挿せる利便性
USB Type-Cコネクタの大きな特徴の一つは、上下対称のデザインであることです。
従来のUSB Type-Aのように、差し込む際にコネクタの向きを確認する必要がありません。
どちらの向きでもスムーズに挿入できるため、停車時や車内が暗い状況でも、手元を気にせずスムーズに接続できます。
「UPGRADE SELECTIONS by KINTO FACTORY」でシエンタ(170系)のUSBポートをType-Cに変更しよう!

本記事では、シエンタ(170系)のUSBポートの位置や仕様について解説し、Type-AからType-Cへ交換するメリットとして、以下の3つをご紹介しました。
- 変換アダプター不要でスマート接続
- 充電スピードが大幅に向上(急速充電対応)
- コネクタの向きを気にせず挿せる利便性
USBポートのType-AからType-Cへの交換は、「TOYOTA UPGRADE Selections by KINTO FACTORY」で気軽にカスタマイズできます。
「TOYOTA UPGRADE Selections by KINTO FACTORY」は、トヨタ・レクサス・GRオーナー向けのサービスで、既にお乗りのクルマの安全装備や便利機能を最新化したり、これまで後付けが難しかったメーカーオプションを追加したりできるアップグレードサービスや、経年劣化した箇所をリフレッシュするサービスなどを提供しています。
「TOYOTA UPGRADE Selections by KINTO FACTORY」を利用する主なメリットは以下の通りです。
- トヨタの1年メーカー保証が付帯するので安心
- 作業は KINTO FACTORY取扱いトヨタ正規販売店 が行うため、確実で高品質
- Webサイトから簡単に申し込みでき、価格は部品代・工賃込みの専用価格
最近シエンタ(170系)を購入した方や、これからシエンタ(170系)を購入する方は、お出かけをさらに快適にするType-Cへの変更をぜひご検討ください!

