リモートスタート(ベーシック)

保証
3年または6万km
車台番号を入力すると施工可能か確認できます。



ランドクルーザープラド 対象年式・グレード
全グレード
※上記のお車でも装備やお車の状態によって施工対象外となる場合がございます。詳しくは注文に関しての確認事項をご確認ください。
おすすめポイント
リモートスタート(スマートキー一体タイプ)
リモートスタート(ベーシック)
取り扱い説明書(PDF)
リモートスタートの取り扱い説明書(PDF)です。
細かい操作方法のご確認や仕様などがご確認いただけます。
PDFをダウンロードして印刷などにもご利用ください。
商品の説明
コンパクトなボディに充実した基本機能を搭載したリモートスタートです。 エンジンのリモートでの作動のほかにも、乗車前のエアコン制御により夏でも冬でも乗り込み時は快適な室温にすることができます。 その他にも、冬の霜取りなども乗車前に解消させられたり、暖機を3段階の時間でセットしておくことも可能です。 主なリモートスタート機能 ・リモートエンジン作動 ・アンサーバック機能(音・LEDの光) ・電池残量警告表示(音・LEDの光) ・エアコン制御機能 ・リモートスタート作動中のスマートエントリー機能(ドアの解錠) ・デフロスター・デフォッガー・ミラーヒーター制御機能 ・暖機時間3段階切替機能(10,20,30分) サイズ:L62mm×W36mm×H18mm(除く突起部分) リモコンアンテナ部:156mm(伸長時)
注意事項
使用時には周囲の安全を十分にご確認の上ご使用ください。 一般公道上や締め切った場所でのご使用はおやめください。 車両停止中にエンジンをみだりに稼働させた場合、条例により、罰則を受けることがありますのでご注意ください。(ご購入に際しては地方自治体の条例などをご確認ください。) 植込み型心臓ペースメーカー等の機器をご使用の方は、電波により医用電気機器に影響を及ぼすおそれがありますので、車両に搭載された発信機から約22cm以内に植込み型心臓ペースメーカーを近づけないようにしてください。電波発信を停止することもできますので販売店にご相談ください。 ※詳しい商品の機能については販売店におたずねください。 装着用品・パーツ製造事業者:トヨタ自動車株式会社
期間目処
※期間目処はあくまで目安です。持ち込み販売店の混雑状況や部品手配、施工車体の状況によって前後する可能性があります。
車両のお預かり期間に関しましての詳細は、持ち込み販売店にお問い合わせください。
ご注文に際しての確認事項
装着状況によっては施工をお断りの可能性がございます
- 追加費用(工賃・部品代)が発生する可能性がございます。
- 追加費用は持ち込み販売店によって異なり、施工後の実費精算となります。
- 施工中に問題が発生した場合は都度お客様と連絡を取りながら対応致しますので、納期が通常以上になる場合がございます。
- 脱着により装着部品が機能しなくなる、部品が劣化等で壊れてしまう可能性があります。標準施工以外の装着品の脱着などの作業品質の保証はし兼ねます。
- お申込み後に、施工をお断りすることになった場合、所定のキャンセル料がかかります。
- 以上をご了承の上、お申し込みください。
装着状況によっては施工をお断りの可能性がございます
- 追加費用(工賃・部品代)が発生する可能性がございます。
- 追加費用は持ち込み販売店によって異なり、事前算出・お支払いはできず、施工後の実績精算となります。 非純正品の装着状況(例:内装パネル内の設置方法など)が正確に判断できないためです。
- 施工中に問題が発生した場合は都度お客様と連絡を取りながら対応致しますので、納期が通常以上になる場合がございます。
- 非純正品アイテムが機能しなくなる、部品が劣化等で壊れてしまう可能性があります。
- お申込み後に、施工をお断りすることになった場合、所定のキャンセル料がかかります。
- 以上をご了承の上、お申し込みください。
- ※トヨタ販売店で取付等を行っている場合でも非純正品の場合がございますのでご注意ください。
- 例:車両ECUと車両ワイヤーハーネスの間に取り付ける社外品(テレビキャンセラー、パワーバックドアオープンキット等)
例:カー用品店でのスピーカー取り付け、社外品の安全装備取り付け、社外品のカーナビなど
- 万一、お申込み後に保安不適合車(違法改造)であることが発覚した場合、所定のキャンセル料がかかります。
例:灯火類・シート・窓ガラス・ドアミラー・スポイラーなどの改造、タイヤ・ホイールのはみだし、最低地上高の変更など
よくある質問
スマートキー一体タイプ、ベーシックタイプともに電池残量警告機能が付いています。リモートスタートの電池残量が少なくなると、操作時に電池残量警告インジケーターが点滅してからお知らせします。点滅したら電池の交換時期ですので早めにお取り替えください。
交換用電池: リチウム電池CR2032(2個) 取り替え方法については「リモートスタート取扱書」をご覧ください。
万が一電池切れした時は、リモートスタートに内蔵されているメカニカルキーを使って運転席ドアを解錠します。運転席に座り、トヨタエンブレムのある面(写真右)でエンジンスイッチ(またはパワースイッチ)に触れ、ブレーキペダルをしっかり踏み込みます。マルチインフォメーションディスプレイにキーマークが表示されていることを確認し、エンジンスイッチ(またはパワースイッチ)を押してください。
電池の著しい消耗を防ぐため、テレビ、パソコン、電気スタンド、電磁調理器、携帯電話やコードレス電話機および充電器など、磁気を発生する電化製品の1m以内に保管しないでください。また、故障の原因となりますので、ダッシュボードの上など高温になるところや湿度の高いところにも放置しないでください。